こんにちは!
「英文法の『教え方』講座」に向けての小テスト、
第7弾は「動詞の語法」です♫
※他にも「時制」、「仮定法」、「関係詞」、「不定詞」、「分詞」、「比較」のテストも公開中です!
全8回の英文法の「教え方」講座も、残すところついにあと2回となりました!


いつも本当にありがとうございます♡
前回の文法講座の後もたくさんの反響をいただきました♫
たくさんの嬉しいご感想、またシェアさせていただきます!
さてさて、次回は「動詞の語法」です。
「語法」とは、読んで字のごとく「使い方」のこと♪
例えば、
・「食べてみなよ〜」は、try to eat? try eating? どっち?
・洗濯を誰かに「してもらった」、留学を誰かに「させてあげた」など、自分ではなく他の人に働きかける言い方
・紛らわしい動詞の使い分けや、便利な使い方
などなど、次回も盛りだくさんの内容です!
ということで、今回もまずは実力テストにチャレンジしてみましょう!
皆さま自信のほどはいかがでしょうか?♪
ぜひトライしてみてくださいね!
※問題→解説の順に写真形式で添付してあります。
詳しい解説が知りたい方、生徒への教え方が知りたい方は
「英文法の『教え方』講座」をぜひご受講くださいね♡
日程・詳細はこちら
動詞の語法 問題編


動詞の語法 解答編


楽しんでいただけましたでしょうか?笑
本日もブログにお越しくださり、ありがとうございました♡